お料理

梅シロップで冷やし中華

hiyashityuka07

ヌードルメーカーで作った麺と自家製梅シロップを使った、爽やかな冷やし中華です!
たれに梅シロップを使うことで、程よい酸味と甘味が楽しめます。

材料(2人分)

・麺 (中力粉 250g 塩 2g  重曹 2g)
・きゅうり 1/2本
・ハム 80g
・卵 2個
・ミニトマト 6個
・紅しょうが 適量
・塩 少々
・サラダ油 少々
・たれ/梅シロップ 大さじ3 しょうゆ 大さじ3
だし汁 1/4カップ ごま油 大さじ1 白ごま 大さじ1
※和からし、マヨネーズはお好みで。

hiyashityuka01

1 下ごしらえをします。きゅうりは7cmぐらいの幅に切り、細切りにします。ハムは細切りにします。卵は溶きほぐし塩少々を加え、サラダ油を薄くひいたフライパンで薄焼き卵(2枚)を焼きます。冷めてから細切りにします。ミニトマトはヘタを取り、半分に切ります。

hiyashityuka02

2 たれを作ります。自家製の梅シロップを使って、酸味と甘味を酢と砂糖の代わりにしています。酢と砂糖でもOKです!
梅シロップ、しょうゆ、だし汁にごま油、白ごまを加えよく混ぜ合わせます。

hiyashityuka03

3 今回は市販の中華麺ではなく、ヌードルメーカーで中華麺を作りました。もちろん、市販の中華麺でも大丈夫です!
中華麺では、熱湯(20ml)に重曹を混ぜたものと、塩を冷水(70ml)で混ぜたものを合わせます。

hiyashityuka04

ヌードルメーカーで作った中華麺です。今回は2mmの丸麺を使用しました。

hiyashityuka05

5分茹で、流水でしっかりともみ洗いをして、水気をぎゅっとしぼります。

hiyashityuka06

4 器に麺を盛り、きゅうり、ハム、薄焼き卵、ミニトマト、紅しょうがを盛り付け、たれをかけて完成です。

hiyashityuka08

マヨネーズ、和からしはお好みで!