
茨城県在住の私たちが、実はたくさんある茨城県の魅力をお伝えします!
今回ご紹介するのは、めんたいパーク大洗さんです。キャラクターのタラピヨとタラコン博士がお出迎えしてくれます。
福岡での生産が中心の明太子ですが、関東への輸送には時間も手間もかかるので、「関東のお客様にできたての明太子を!」という、かねふくさんの熱い想いから「めんたいパーク大洗」が誕生したそうです。

正面玄関を入ると、すぐに「工場できたての明太子」や「かねふくオリジナルの商品」が勢ぞろいしています。




こちらは、できたての明太子の試食です。試食なのにこの大きさ、ビックリです!

試食した明太子は、お買い得な値段でお求めいただけます。
「できたて生!」ならではの味わいが楽しめますよー!

ギャラリー&工場見学エリアでは、原材料であるスケソウダラの生態や成長の様子が、画像や映像で楽しめます。明太子に関する豆知識などをゲームで挑戦できるコーナーは親子で楽しめそうです!




ガラス越しに、明太子の生産工程も見学できます。
こちらは、併設されたフードコーナーです。



フードコーナーでは、明太子を使ったおにぎり、ソフトクリームなどが食べられます。
できたて明太子のおにぎりをいただきました。

明太子の量にビックリ、そして、おにぎり自体の美味しさにもビックリです!

たくさんのメディアでも取り上げられているそうです。

今回の取材にご協力いただきました木庭裕二さんです。
優しい笑顔で丁寧にご対応いただきました。
今月、19日まで「7周年めんたいパーク大洗OPEN感謝祭」が行われているそうです。


チラシは、クリックで大きく表示されます。

広い駐車場からは、海はもちろん「大洗マリンタワー」を、臨むことができます!