
モランボンさんのレシピを参考に、手作りシュウマイを作ってみました!
蒸し立てで熱々のシュウマイはとてもおいしくて、お家で作る価値あり!の一品です。
少し塩分を控えめに作ってみました。
和からしをたっぷりつけて食べるのがおすすめです!
材料(シュウマイ30個、約3人分)
・豚ひき肉 350g
・玉ねぎ 小1個(約150g)
・しょうが 少々
・シュウマイの皮 一袋
・グリーンピース(お好みで)
・和からし(お好みで)
[調味料]
・片栗粉 大2
・醤油 大1
・酒 大1
・砂糖 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・塩 小さじ1/2
作り方
1 玉ねぎ、しょうがをみじん切りにします。
2 豚ひき肉に調味料を加え、よく練り合わせます。
3 よく練り合わさったら、みじん切りにした玉ねぎとしょうが、片栗粉を加え、さらに混ぜ合わせます。
4 皮に材料を詰めていきます。親指と人差し指で輪を作って皮をおき、中央に具をのせます。

5 包み込むように握り、スプーンで表面を平らにし、形を整えます。

6 シュウマイの底を手のひらで、とんとんと軽く打つと形が綺麗に整います。
7 お好みで、グリーンピースを上にのせます。
8 蒸し器にクッキングシートを敷いて、シュウマイ同士がくっつかないように並べます。
9 蒸し器のお湯が沸騰してから、強火で約10分蒸し、火が通ったらできあがりです!
